2011年12月19日月曜日

#webd7 のチーム戦&LTで優勝、ありがとうございます!&LTの反省など




@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■

近年は12月開催が恒例の、Webディレクター交流会改め、Web Director Meetup Vol.7に参加してきました!

アメリカ行ってる間に開催の連絡が来て、そっこー「行く!」って申し込み、せっかくなので、LTにも申し込んだ!



その数日後に、これがWebD Meetupとおなじ日に決まっちゃったんだけど…後の祭り…


さて、このエントリではWeb Director Meetup Vol.7のクイズ大会の記念写真と、LTの反省。


■クイズ大会
全24チームによる対抗戦。
詳しくは941さんのブログ参照

個人的には、「kr、ly、vn、ch、aqがどこの国のドメインなのか」という質問が一番「キィィィイ!」という感じだったわ。

優勝賞品ゲットして、チームメンバーと記念写真!
みんなのおかげで勝てました。ありがとうございます!
(赤いストラップだから写真アップさせてもらいました)

新年会やりましょうね!
そういや賞品は誰が持ってるのかな。
持ってる人が新年会呼びかけてくれることを祈ってます<(_ _)>

優勝賞品は私が年内に受け取ることになりました!年開けたらお声がけします!

■LTについて
実は11月のSXSW PrePartyでしょっぱいプレゼンして反省しきりだったので、個人的にいいリベンジの機会だなって思ってました。
なので、優勝できてとっても嬉しかったです。
本当に皆さんありがとうございます。

商品はなんとiPad2と、ペパボさんのステッカーとかとか。

しかも「Web Director Meetup Vol.7」のロゴ入り
世界に一つだけのiPad2!超嬉しい!本当にありがとうございます!!!

IVSで、Microsoftのエバンジェリスト砂金さんからクラウディアイアリングをもらった際に「Microsoftに一生を捧げますもうMac製品買いません」って豪語しちゃったんだけど…
もらいものだから許してください…


さて、ここからは、LTのテーマ決めの経緯や反省点、意識したことなどをまとめます。



■テーマ決め
申し込みの段階では、
・SXSW関連の話
・Webディレクターと広報の両方を経験した今だから言えること
のどちらかで考えていました。

しかし、Meetupにどういう人が来るんだっけと想像しつつ、ここにある「他のディレクターの役に立つことをプレゼンするとウケがいいかもしれません!」について熟考した結果、上の2つよりももっといいネタを持ってるじゃん!と思いたち、最終的にあのLTになりました。
内容は、ざっくり書くと「アプリを効果的に広めるための技」。
申し訳ないけど詳細はオフレコです。
気になる人は直接聞いてください。

ちなみに本番でしゃべったネタ、そんな技とっくに知ってるよ、という人が多かったらウケるどころか滑るかもしれなかったのですが、意外と知らない人が多かったことにこの1年で気づいたので、まぁ大丈夫かな〜って思ってました。



■参考にしたこと
・8月に参加した、Microsoftのエバンジェリスト西脇さんのエバンジェリスト養成講座で学んだこと
・西脇さんの本
・IVSのパーティの時の、Microsoftさんのデモ(の時のトーク)

西脇さんの本はこちら。
人前でしゃべるのに不慣れだったり、うまくやるにはどうすればいいんだろう…という人は、この本読むだけで、できる気がするよ。私もそう。
一番いいのは、西脇さんのセミナーに参加すること。セミナーの西脇さんのトークが、プレゼンの技そのもの。
今回のLTがうまくいったは西脇さんのおかげと言っても過言ではないです。



エバンジェリスト養成講座 究極のプレゼンハック100
西脇 資哲
翔泳社
売り上げランキング: 5118



あと、IVSのパーティ中のデモで砂金さんが「注目引きたいから(かくかくしかじかなやり方でhogehoge)するわ」って言ってたのが印象的で、今回真似させてもらいました。



■意識したこと

ー準備

・喋りたいことを喋るんじゃなくて、「相手に伝える」という内容に絞る
(技はたくさんあるんだけど、その中でもこれは効果的と思った2点に絞った)
・相手にわかりやすく伝えるためのスライドを作る
(ちなみにフラッシュプレゼンテーションという手法です。高橋メソッドみたいな)
・毎日練習する(かなりの回数練習したなぁ…地元のダーツバーとか、夜道歩きながら)


ースライドの流れ
・最初の1分:自己紹介と、これから話す内容の経緯、「これからとっておきのオフレコを話すから耳の穴かっぽじいてよーく聞いてね」の煽り。
・真ん中の3分:話のネタは2点。
本当はネタはたくさんあるんだけど、時間の関係で2点に絞った。
・最後の1分:その2点のまとめ。


ー当日
・しょっぱな、声を張って注目をひく
(お腹から声をだすと意外と緊張がほぐれる)
・アルコールを摂取しすぎない
(なんだかんでLTの時点で2-3杯飲んでた気がするが…)



■反省点

・事前の接続確認の時、スクリーンだけ見ていて手元のパソコンを見ておらず、なんとパソコンがミラーリングになっていて…発表者ノートが一切見れない状況ということに、本番中に気づいたorz
練習しまくったおかげでスライドの流れは頭に入ってて、滞りなく喋れたからなんとかカバーできたが。
・でも、上記が理由で、言うべきことを何点か忘れた。
・Apple Remoteが使えないと知ったのが前日。
(詳しくはこちら
・Keynote Remoteが使えないと知ったのが当日。
(私のドコモの無線LANルーターはダメっぽい)
・声を常に張っていた。最初のテンションでずっと喋ってたんだけど、5分だからよかったものの、10分とか20分だったら絶対にもたない。内容的にも、もう少し緩急つけたかった。
・緊張で表情が険しかった
・LT前になんだかんだで酔ってた(緊張で酒の回りが早かった…)
・他にも、セミナーのメモを見ると「あーしたいこーしたい」がたくさんあったので、総じてメモ帳の内容が反省点



■まとめ

西脇さんの本やセミナー、砂金さんのちょっとした技などなどいろいろ参考にしつつ練習たくさんやれば、私なんかでもそこそこLTうまくやれるんだなって思ったし、たくさんの人に「面白かった!」って言ってもらえて自信になりました。
まとめをこうして書いてみると、初歩的なことばかりだなぁと思ったりもしたけど、つい数週間前に大失敗した私としては、本当にいいタイミングでLTの時間もらえて、そこそこちゃんとできてよかった!!!
ありがとうございました!!!


※オマケ
LT中にチラッと「今日アプリをリリースして実際にhogehoge」みたいな話をしたんだけど、なんと翌日、コレミタがおすすめ枠に載ってた。

ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊

最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!




英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊

外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。

販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。

詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!



不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!


    このエントリーをはてなブックマークに追加.
    .

関連リンク by Google



関連リンク by Milliard

 にほんブログ村 海外生活ブログへ

0 件のコメント:

Blog Archive